はじめに
こんにちは!
最近、脇腹あたりが順調に肥えてきている、“ちょっぴり”太り気味のミル子です\(^o^)/
(てへぺろっ)
今日もまたタリーズの裏メニューをご紹介していきますよー!
今日の裏メニューは、コチラ!
『チョコクリームスワークル』
「スワークル」というのは、タリーズのフローズンドリンクのこと!
スタバでいうところの「フラペチーノ」みたいなものですね。
タリーズには現在、4種類のスワークルがメニューにあります。
その4種類というのが、
・カフェオレスワークル
・宇治抹茶クリームスワークル
・キャラメルチョコクリームスワークル
・ロイヤルミルクティークリームスワークル
この4つ!
なお、ロイヤルミルクティークリームスワークルは期間限定ドリンクなので、季節によっては販売していない時も…。
つまり、実質通年で飲めるスワークルは、それ以外の3種類ということになります!
しかし、その中の一つ、キャラメルチョコクリームスワークルにあるカスタマイズを施すと、「チョコ好き必見のチョコ尽くしスワークル」が作れてしまうのです!
今回は、そのカスタマイズのやり方をご紹介していきたいと思います!
それでは早速参りましょう。
レッツらゴー!!!
“チョコクリームスワークル”の頼み方(注文方法)
まず、チョコクリームスワークルの注文の仕方について解説。
チョコクリームスワークルは、ずばり言ってしまうとキャラメルチョコクリームスワークルの“キャラメル”を“チョコ”に変更しただけのカスタマイズです。
しかし、たったのこれだけでドリンクの下から上までチョコ尽くしのドリンクとなります。
店員さんに注文する時は、「キャラメルチョコクリームスワークルのキャラメルソースをチョコソースに変更で♪」と伝えればOK!
ソースの変更自体は無料なので、恐れるものは何もなし!
むしろ、チョコ好きの方にはこちらの方が美味しい思えるかも…!!
また、タリーズでは「チョコパウダーの追加トッピング」も無料でできてしまいます。
チョコソースをかけた上からチョコパウダーも追加すれば、より一層チョコたっぷり!のドリンクに大変身♪
ぜひお試しください^^
“チョコクリームスワークル”の値段は?
続いて、チョコクリームスワークルの値段についてです。
サイズによる値段の違いは、以下の通り。
Short(ショート):530円
Tall(トール):590円
Grade(グランデ):650円
先ほどもサラッとお伝えしまししたが、カスタマイズ代は一切かからないので、値段はキャラメルチョコクリームスワークルと全く同じ!!
チョコソースに変更はもちろんのこと、チョコパウダーを追加したり、チョコソースを多めにしたり、ホイップクリームを多めにしたりするのも無料なので、かなりありがたいですね!!
ぜひやってみてください^^
“チョコクリームスワークル”の味は?
では、気になる味についてはどうなのでしょうか??
正直な感想としては、むちゃくちゃ甘いです…(笑)
なので、私はホイップクリームをむしろ少なめにしてもいいかな…といった感じ。
逆に、甘党の方にとっては願ってもないスイーツドリンクとなるはずです!
初めて飲む人は、想像以上の甘さに驚かないようにしてくださいね♪
最後に
いかがだったでしょうか?
『チョコクリームスワークル』は、チョコ好きで甘いものが大好き!という甘党さんには、ぜひとも飲んで欲しいドリンクの一つです。
甘くて美味しいスワークルで、今年の暑い夏を乗り切りましょう!
それではまた!
ぐっばいばーい\(^o^)/