こんにちは!
むせるほど抹茶が飲みたい、抹茶大好きミル子です!*\(^o^)/*
今回は、2018年タリーズ期待の新作ドリンク『アイス抹茶カプチーノ』についてご紹介!!
カプチーノなのにアイス…!?
しかも、抹茶味のカプチーノとか…最高かよっ!!!
ということで、今回はそんな『アイス抹茶カプチーノ』について、オススメのカスタマイズや気になるカロリー、販売期間など、ためになる最新の情報をたっぷりお届けしていきたいと思います♪
それでは参りましょう。
レッツらゴー!!!
目次
アイス抹茶カプチーノとは?
さて、まずはタリーズの『アイス抹茶カプチーノ』についてカンタンにご紹介!
アイス抹茶カプチーノは、2018年6月20日(水)から全国のTully’s Coffee(タリーズコーヒー)で販売開始のファン待望の新作抹茶ビバレッジです!!
抹茶の香り豊かな風味が、ふわっふわのフォームミルクと共に楽しめる、今までになかった和風カプチーノとなります。
タリーズは、通常のホットカプチーノだけでなく、今までに「アイスカプチーノ」や「ティラミスアイスカプチーノ」など、様々なカプチーノのメニュー開発に取り組んできましたが、今回はそんな中で根強いファンも多い抹茶味のカプチーノということで、期待感もいっそう高まります…!!
抹茶味のドリンクは、他にも『宇治抹茶ラテ』や『宇治抹茶クリームスワークル』というドリンクがありますが、今回の『アイス抹茶カプチーノ』は、それらに続くタリーズにおける“第3の抹茶ドリンク”ということになります。
これで人気が出たら、もしかしたらアイス抹茶カプチーノもグランドメニュー入り…なんてことにもなるのかもしれませんね!
では、そんなアイス抹茶カプチーノのカロリーや値段についても更に詳しく見ていきましょう!
その前に補足:他の抹茶ドリンクについて詳しく知りたい方へ。
タリーズには他にも「宇治抹茶ラテ」と「宇治抹茶クリームスワークル」という抹茶ドリンクがあると言いました。
そんな他の抹茶ドリンクについても詳しく知りたい方はコチラの記事もオススメです♪
宇治抹茶ラテについて知りたい方はコチラ!
↓↓↓
【タリーズのおすすめ神カスタマイズ・カスタム〜宇治抹茶ラテ編〜】
【タリーズ・宇治抹茶ラテのレシピや作り方!自宅で再現する方法】
宇治抹茶クリームスワークルについて知りたい方はコチラ!
↓↓↓
【タリーズ・宇治抹茶クリームスワークルのおすすめ神カスタマイズ】
気になるカロリーや値段は?
では、続いてアイス抹茶カプチーノのより詳しい商品情報をご紹介。
まずは気になるカロリーですが、アイス抹茶カプチーノのカロリーは、公式サイトでも今のところ未公開でした。
おそらく発売と同時に発表にという形になるかと思われます。
しかし、抹茶のドリンクなので、驚くほどカロリーが高くなるということはないかと思います。
むしろ、タリーズの中ではカロリーが低い方の部類に入るのではないでしょうか?
お次は、値段です。
サイズはTall(トール)サイズのみとなっており、値段は490円(税込)。
値段もそこまで高くありませんね!
たいていの場合、カフェの新発売ドリンクは価格が高いイメージがあるのですが、ドリンク自体は結構シンプルなドリンクなのでコストがそこまでかからないのかもしれません…。
販売期間はいつまで?
それでは、この新作『アイス抹茶カプチーノ』ですが、販売期間はいつまでなのでしょうか?
それを考える上で参考になるのが、6月20日にアイス抹茶カプチーノと同時発売の新作ドリンク『エスプレッソシェイク』!!
エスプレッソシェイクについての記事はコチラもご参考に♪
↓↓↓
【タリーズのエスプレッソシェイクを神カスタマイズ!期間はいつまで?】
このエスプレッソシェイクは、毎年この時期になると発売される期間限定のドリンクなのですが、おそらくこのドリンクと同じ頃までの発売になることが予想されます。
そして、このエスプレッソシェイクの販売期間ですが、今年の7月中旬頃までという情報が今のところ有力です!
なので、アイス抹茶カプチーノもその頃までは販売は続くかと思われます。
また詳しい情報が分かり次第、随時情報を更新していきますのでどうかお待ち下さい^^
アイス抹茶カプチーノのカスタマイズ7選!
さて、ここからはアイス抹茶カプチーノのカスタマイズをご紹介していきます。
ノーマルなアイス抹茶カプチーノも美味しいですが、カスタマイズすれば、またひと味違った抹茶カプチーノが飲めるので、より味の変化を楽しむことができますよ!
ぜひお気に入りの1杯を見つけてみてください♪
①アイス抹茶ソイカプチーノ
最初にご紹介するのは、豆乳カスタマイズです。
タリーズでは、牛乳を使ったすべてのドリンクに対して+50円でソイミルク(豆乳)に変更が可能。
豆乳を使ったアイス抹茶カプチーノは、あっさりとしながらもソイならではのコクが感じられる味わいに!
栄養価たっぷりの抹茶と、健康効果抜群の豆乳の組み合わせで、身も心もキレイに生まれ変わりましょう!
豆乳バンザイ\(^o^)/
②アイス抹茶ハニーカプチーノ
続いては、はちみつを使ったカスタマイズです。
相性ピッタリの抹茶とハチミツは、安定の組み合わせ!
しかもハチミツのトッピングは無料!!
ふわふわモコモコのフォームミルクの上からトロリとかけたハチミツは、見た目もキレイでインスタ映えにも最適♪
優しいハチミツの甘さが、ほろ苦い抹茶の風味とマッチして、より美味しさが際立ちます!
③アイス抹茶ビターカプチーノ
三つ目は、エスプレッソを使った大人向けのカスタマイズです。
アイス抹茶カプチーノにエスプレッソショットを+50円で追加することで、抹茶に加えてコーヒーのほろ苦さが加わった大人向けドリンクに大変身!
ビターな味わいが好きな方にオススメのカスタマイズです。
また、ちょっぴりオトナの女(もしくは男)に見られたいお年頃の若者にもある意味オススメのカスタマイズです。
④アイス抹茶チョコレートカプチーノ
続いては、チョコ好き必見チョコレートを使ったカスタマイズ。
アイス抹茶カプチーノの真っ白でふわふわのフォームミルクの上から、真っ黒のチョコソースを無料トッピング♪
白と黒のコントラストに、抹茶の鮮やかな緑が丁度いい差し色に♪
上下白黒のファションコーディネートに、靴は緑色のシューズを履いて、このカスタマイズをアナタが注文したあかつきには周囲の目を独り占めできること間違い無しのオシャレ番長に。
ドリンクもファッションも思いっきりカスタマイズして、優雅な休日を過ごしましょう!
⑤アイス抹茶ホイップカプチーノ
五つ目は、ホイップクリームトッピングのカスタマイズです。
ふわふわの泡のミルクの上に、ぷかぷかと乗っかるホイップクリーム。
まるで雲の上に浮かぶ天空の城を思い出させるような美しいフォルムのこのカスタマイズは、見た目もめちゃくちゃオシャレ。
私が別名「ラピュタ」と呼んでいるこのカスタマイズですが、唯一カプチーノのフワフワ感をホイップがジャマして直接直飲みできないのが難点ではあります…。
ですが、ストローで飲む分には問題ありません!
抹茶・ミルク・ホイップの3つの異なる味と飲み心地を存分に味わってみてください♪
⑥アイス抹茶バニラカプチーノ
続いてご紹介するのは、バニラカスタマイズです。
なんといっても、甘くて最高に幸せなフレーバーに味をチェンジできるのが、このバニラシロップの良いところ。
注文方法もいたってシンプル。
カスタマイズ慣れしていない初心者の方でも全く問題はありません。
「バニラシロップを追加で!」と言うだけのとっても簡単なお仕事(カスタム)です♪
たったそれだけであま〜い香りと味わいが楽しめるスイーツ抹茶ドリンクに早変わり。
ぜひお試しあれ!
⑦アイス抹茶メープルカプチーノ
最後のカスタマイズは、メープルカスタマイズです。
普通にアイス抹茶カプチーノを作ってもらったら、最後にメープルシロップを上がけしてもらいましょう!
植物の息吹を感じる緑に、純白なミルク。
そして、何よりオレンジ色に輝くメープルソースが色彩豊かな豪華さを周囲に放ちます。
まるでそれは「私をインスタにアップしなさいよね?」と言わんばかりの女王様ばりの主張に、買った本人もタジタジ…。
肝心の味はどうかというと…それは買ってからのお楽しみ♪
最後に
いかがだったでしょうか?
熱くてバテそうな日には、ふらっとタリーズに立ち寄って、ふんわり冷たい抹茶のカプチーノを飲みながらひと休みするのも暑さをしのぐ良い手段です。
体調管理に気をつけて、今年も頑張って乗り切りましょう!!
それではまた!!
ぐっばいばい^^