クマ
皆さん、こんにちは!
当サイトの管理人ミル子です*\(^o^)/*
今回の記事はコチラ…
タリーズコーヒー春の新作
『いちごミルクカフェラテ』
神カスタマイズまとめ
タリーズのカスタマイズの中で、今回のドリンクに相性ピッタリのおすすめカスタマイズをたっぷりまとめてご紹介!
お気に入りのカスタマイズを見つけて、ぜひ期間限定のドリンクを一層楽しんでみて下さい♪
それでは参りましょう!
ミル子
目次
「いちごミルクカフェラテ」とは?
始めに、今回のドリンクがどんなドリンクなのか、ざっくりご紹介!
まずドリンクのベースとなる部分ですが、こちらはタリーズの定番ドリンクである「カフェラテ」。
芳醇な味わいと風味のエスプレッソにたっぷりのミルクを加えた人気ビバレッジが今作のベースとなっています♪
そして、ラテの上には甘いホイップクリーム。
その上には果肉感たっぷりのストロベリーソースと練乳がとろ〜り…!
まさに、冬の代名詞とも言える「練乳がけイチゴ」をイメージしたドリンクとなっています♪
おすすめ神カスタマイズまとめ
それでは、ここからいちごミルクカフェラテのおすすめカスタマイズをご紹介していきます。
今回ご紹介するカスタマイズは合計9種類!!
ここでご紹介するカスタマイズをベースに、興味のあるものを更に組み合わせれば、無限大のカスタムが楽しめます♪
ぜひ、タリーズにはどんなカスタマイズがあるのか一通りご覧頂けたら幸いです。
いちごミルクビターラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+エスプレッソショット追加
エスプレッソショットの追加は+50円で可能です。
ほろ苦ビターなラテが、練乳がけ苺と相性抜群!
たぬき
いちごミルクバニララテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+バニラシロップ追加
バニラシロップの追加も+50円で可能です。
ふんわり広がるバニラの香りで幸せいっぱいです♪
たぬき
いちごミルクキャラメルラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+キャラメルシロップ追加
キャラメルシロップの追加も+50円で可能です。
甘党にはたまりません♪
たぬき
いちごミルクメープルラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+メープルシロップ追加
メープルシロップの追加も+50円です。
メープル追加は、スタバじゃ楽しめないタリーズならではのオリジナルカスタムです♪
たぬき
いちごミルクヘーゼルナッツラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+ヘーゼルナッツシロップ追加
ヘーゼルナッツシロップの追加も+50円。
ナッツの香ばしい香りが一口目から広がります♪
たぬき
いちごミルクソイラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+豆乳変更
豆乳への変更は+50円でカスタマイズ可能です。
ソイミルクに変更してもらうことで、カフェラテをいっそソイラテにしてしまうカスタムです。
豆乳好きなら絶対試したいですね!
たぬき
ちなみにタリーズオリジナルのソイミルクに関する記事はコチラ↓

興味のある方は良ければ参考までに!
いちごハニーミルクラテ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+はちみつ追加
はちみつの追加トッピングは無料です。
ラテの中にはちみつを入れれば、ハニーミルクラテ風のいちごミルクが楽しめます♪
ハニーミルクラテが好きな方は、↓の記事も良ければどうぞ!

たぬき
いちごミルクモカ
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+チョコソース追加
チョコソースの追加は無料で可能です。
苺感たっぷりのカフェモカ風ドリンクが楽しめます♪
たぬき
いちごミルクカフェラテフロート
〜注文方法〜
いちごミルクラテ+タリーズアイス追加
タリーズアイスの追加は+100円で可能です。
タリーズアイスは、「バニラ」「ストロベリーショートケーキ」「宇治抹茶」「カフェクラシコ」「トリプルチョコレート」「桜もち」「塩大福」から好きなものを選べます♪
ただし、お店によっては種類が欠けていたり、季節限定のアイスが無い場合もありますので要注意。
おすすめは、今回のドリンクにトッピングするなら「桜もち」か「ストロベリーショートケーキ」ですね!
たぬき
販売期間はいつまで?
発売日は3月18日(水)からですが、終了日はまだ未定です。
およそ数週間〜1ヶ月間程度を目安に見ておくといいかと思います!
カロリーは?
カロリー情報は、発売日に更新していきます!
コレがあれば自宅がカフェになります♪
色々なカスタマイズをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
ここでは、
クマ
という方に参考になる記事や情報をご紹介していきます。
まずは、自宅でコーヒーなど飲まれる方は、お好きなフレーバーシロップを一つ買ってみるのがオススメ。
今回ご紹介した定番のもので言えば、「バニラシロップ」や「ヘーゼルナッツシロップ」などはAmazonでも本格的なものが安く買えます♪
1本持っておくと自宅でも気軽にコーヒーアレンジが楽しめて、一気にカフェっぽくなりますよ♪
クマ
という方は、ミルクをカフェのようにふんわり泡立てることができるミルクフォーマーなどもオススメ。
ちなみに、『HARIO(ハリオ)』のミルクフォーマーはコスパも性能も神ってます。
おウチカフェに興味のある方はコチラもおすすめ
ここでは、おウチカフェに興味のある方におすすめのチャンネルをご紹介します。
私自身のチャンネルではありませんが、『スタにぃ』さんという私のお友達のチャンネルです♪
スタバやタリーズなどのカフェのドリンクレシピを続々と紹介しているので、ぜひチェックしてみて下さい!
最後に
タリーズ春の新作カスタマイズはいかがだったでしょうか?
苺が好きな方には、とっても楽しみなドリンクですよね♪
ぜひ素敵なカフェタイムをご満喫あれ!!
このサイトでは、他にもカフェの役立つカスタマイズ情報やためになる記事をご紹介中。
よければ他の記事もご覧ください♪
それではまたお会いしましょう!
ミル子