皆さん、こんにちは!
スタバのフラペチーノで、見た目が真っ白で可愛らしいドリンクを皆さんは飲んだことはありますか?
通りすがりのクマ
そうです!
ミルクとバニラシロップを氷とブレンドした、シンプルな組み合せからは想像もつかないクリーミーな味わいのフローズンです!
そして今回みなさんにご紹介する記事はコチラ…
スタバの定番フラペ
『バニラクリームフラペチーノ』
の作り方&自宅再現レシピ
今回ご紹介するレシピ通りに作れば、スタバのあの味がカンタンにおウチで楽しめるようになってしまうんです♪
手順はとってもシンプルなので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
それでは、早速参りましょう!
ミル次郎
目次
『バニラクリームフラペチーノ』に必要な材料
まずは、バニラクリームフラペチーノに必要な材料からご紹介していきます。
①牛乳
一つ目は、なんと言ってもフラペチーノ作りのベースとなる牛乳。
コンビニやスーパーでパパッと手に入れちゃいましょう♪
②ガムシロップ
二つ目は、ガムシロップです。
アイスコーヒーなどによく使われるあの甘いシロップですね。
ガムシロップは、風味づけのためだけでなく、ドリンクの舌触りを良くするためにも意外と大切な材料となります。
③バニラシロップ
お次は、バニラシロップを用意します。
バニラシロップは、なかなかスーパーなどには売られていないので、ネットで購入するのがお手軽でオススメ。
ちなみに、カルディなどのお洒落なお店で売っていることもありますよ♪
④ホイップクリーム
最後は、ホイップクリームです。
おウチにハンドミキサーがある方は、液状のホイップでイチから泡立てるもよし。
面倒な方は、しぼるだけでスグに使える、すでにホイップされたクリームを使うもOKです♪
『バニラクリームフラペチーノ』の作り方・レシピ
では、いよいよスタバ風バニラクリームフラペチーノのレシピをご紹介!
手順に沿って、あなたもおウチでチャレンジしてみてください♪
①牛乳をミキサーに入れる
まず始めに、牛乳を120cc用意してミキサーの中に投入します!
②ガムシロップとバニラシロップをミキサーに入れる
続いて、ガムシロップ1個とバニラシロップ10ccをミキサーに入れていきます。
③氷をミキサーに入れる
シロップをミキサーに入れたら、お次は氷を150gミキサーに入れていきます。
④ミキシング
ここまでご紹介してきた材料をミキサーに入れたら、いよいよミキシング♪
シャリシャリのフローズンになるまで、しっかりミキサーで氷を砕いていきます。
⑤ホイップクリームを乗せて出来上がり♪
最後に、出来上がったフローズンをグラスやカップに注いで、ホイップクリームを乗せたら、スタバ風バニラクリームフラペチーノの出来上がりです!
最後に
いかがだったでしょうか?
シンプルな材料でここまで本格的なドリンクがおウチでもできちゃうなんて幸せですよね♪
これであなたのおウチはもうカフェ同然^^
お友達や大切な方を家に誘って、ぜひ作ってみては??
皆さんが素敵なカフェタイムを過ごせますように…。
それではまたお会いしましょう!
ミル次郎