皆さん、こんにちは!
日頃の疲れを温泉で癒すのが大好きなミル次郎です!
子供の頃は、温泉で温まったあとは決まってコーヒー牛乳を買って飲んでいましたが、大人になった今はスタバの“あるフラペチーノ”が飲みたくなるのです♪
今日はそのドリンクの作り方を皆さんにご紹介していきたいと思います!
ズバリ…
スタバ
『コーヒーフラペチーノ』の
作り方&再現レシピ!!
スタバ好きのニャンコ
飲みたい時におウチで簡単に作れたら本当に最高ですよね♪
そんな皆さんのご希望に私、ミル次郎がお答えします!
と、いうことで早速参りましょう!
ミル次郎
目次
『コーヒーフラペチーノ』に必要な材料
ここでは、コーヒーフラペチーノに作りに必要な材料を紹介していきます。
必要な材料は、ずばりたったの三つ!!
①インスタントコーヒー
まずコーヒーフラペチーノを再現する上で欠かせないものがコレ…「インスタントコーヒー」!!
スタバのコーヒーフラペチーノには、フラペチーノローストというコーヒーが使われているのを皆さんご存知ですか?
実はこのフラペチーノローストは、インスタントコーヒーでも十分再現が可能♪
作り方については後ほどご紹介していきます!
②牛乳
二つ目は、「牛乳」です。
牛乳はコンビニやスーパーで売られている一般的なもので構いません。
③ガムシロップ
最後は「ガムシロップ」です。
これが意外と重要だったりするので、お忘れなくご用意を♪
『コーヒーフラペチーノ』の作り方・レシピ
それではいよいよコーヒーフラペチーノの自宅再現レシピをご紹介していきたいと思います!
①インスタントコーヒーを作る
まずはフラペチーノに使う用のインスタントコーヒーを作っていきます。
インスタントコーヒー2gを20ccの熱湯に溶かして、少量のコーヒーを作成。
これが、スタバでいうフラペチーノローストの役目を果たします。
ちなみに、このインスタントコーヒーは冷蔵庫に置いて少し冷まします♪
③インスタントコーヒーと牛乳をミキサーに入れる
インスタントコーヒーを冷蔵庫で冷まして粗熱が取れたら、先ほどのインスタントコーヒーと牛乳120ccをミキサーに入れます。
④ガムシロップと氷を入れてミキシング♪
お次は、味の決め手となるガムシロップと氷150gをミキサーに入れて一気にミキシングします!
⑤出来上がり♪
最後はオシャレなグラスに注いで完成です♪
最後に
いかがだったでしょうか?
自宅でコーヒーフラペチーノを作るのに、難しいことなんて何ひとつないはず!(笑)
材料さえ揃えてしまえば、あとは簡単♪
これなら気軽におウチでカフェが楽しめますね♪
他にもこのサイトでは、スタバのドリンクレシピをたくさんご紹介しています!
コーヒーや紅茶、フラペチーノなどスタバの美味しいドリンクを自宅で再現したい方は、ぜひ他の記事ものぞいてみて下さいね。
それではまたお会いしましょう!
ミル次郎