ミル子
皆さん、こんにちは!スタバ大好きミル子です*\(^o^)/*
2019年2月28日、東京の中目黒に待望の新スポットがオープンしました!!
そう…『スターバックス・リザーブロースタリー東京』!!
日本初のコーヒーテーマパークやコーヒー界のディズニーランドとして、早くも世界中から注目を浴びています♪
そこで今回は、このスタバのロースタリーで販売されているビバレッジの中で、
スタバのリザーブロースタリー東京限定!!
ココでしか飲めない店舗限定ドリンク
を全てまとめてみましたので、一挙ご紹介していこうと思います♪
これを見て実際にお店へ行った気分に浸るもよし、いざ行った際に何を飲もうか下調べするもよし、使い方はあなた次第です!!
それでは張り切って参りましょう。
ミル子
目次
ロースタリー限定ドリンク〜コーヒー編〜
まずは1階の『MainBar』で楽しむことができる定番中の定番コーヒージャンルのロースタリー限定ドリンクをご紹介していきます♪
『コールドブリュー』
値段:Short(ショート)¥600
Tall(トール)¥640
カロリー:7kcal(ショート)
8kcal(トール)
熱を加えずに14時間かけてゆっくりと水で抽出したコールド ブリュー コーヒー。
その時期にご用意可能な、スターバックス リザーブ® コーヒー豆の中から、コールド ブリューに適したコーヒ豆を厳選し使用しています。 豊かな味わいとなめらかな口あたりをお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『コールドブリューwithフィオール ディ ラテ』
値段:Short(ショート)¥650
Tall(トール)¥690
カロリー:51kcal(ショート)
52kcal(トール)
熱を加えずに14時間かけてゆっくりと水で抽出した香り高くスッキリとした味わいのコールド ブリュー コーヒーに、クリームを加えることで、まろやかで濃厚な風味が広がります。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロコールドブリュー』
値段:Short(ショート)¥760
Tall(トール)¥800
カロリー:10kcal(ショート)
14kcal(トール)
コールド ブリュー コーヒーに窒素ガスを加えることで生まれるまろやかな口あたりとクリーミーな味わい。
芳醇でなめらかなコーヒーをお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ペッパーナイトロwithジャッキーツイスト』
値段:¥1,000
カロリー:81kcal
まろやかな味わいのナイトロ コールド ブリュー コーヒーに、はちみつの甘さとスパイシーなピンクペッパーが香るフォームが、ビーフジャーキーと絶妙に絡まり、今まで飲んだことのないコーヒー体験を味わえます。
一日の終わりに、カクテル感覚で楽しめる一杯です。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『エメラルドシティミュール』
値段:¥1,200
カロリー:127kcal
コールド ブリュー コーヒーとバーントシナモンシロップにジンジャーエールを加えた、フルーティで爽やかな味わい。
ジンジャエールのピリリとした味わいに、りんごの甘い香りがよく合います。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『コーヒープレス』
値段:¥580~
カロリー:17kcal(ホット)
21kcal(アイス)
スターバックスで根強い人気のコーヒープレス。
それぞれのコーヒー豆が秘めている本来の風味を味わうために、コーヒーオイルまで抽出します。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『クローバー』
値段:¥580~(ショート)
¥620~(トール)
カロリー:22kcal(ショート)
34kcal(トール)
コーヒーの味に大きく影響する抽出時間や温度をデジタル制御し抽出するクローバー。
コーヒー豆ごとの個性豊かな味わいを最大限に引き出した完璧な1杯を作り出します。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ケメックス』
値段:¥580~
カロリー:17kcal(ホット)
21kcal(アイス)
美しく完成されたデザインのケメックスで抽出されたコーヒーは、雑味が少なく風味豊かで香り立つコーヒーに仕上がります。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『サイフォン』
値段:¥720~
カロリー:15kcal
ランプの熱でお湯がさざめきロートと呼ばれるガラスの中をコーヒーが通るドラマチックな抽出方法です。
視覚的にも楽しめて、香り立ちのいいコーヒーができあがります。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『モッドバープアオーバー』
値段:¥580~(ショート)
¥620~(トール)
カロリー:17kcal(ホット/ショート)
21kcal(ホット/トール)
19kcal(アイス/ショート)
21kcal(ホット/トール)
オートメーションで、的確にコントロールされたプアオーバーシステム。クリーンで鮮やかな一杯をご提供します。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ロースタリーフライト』
値段:サイフォン¥2,300
サイフォン以外の抽出器具¥2,000
カロリー:抽出器具によってカロリー差有り
ロースタリーフライトは、以下の抽出器具からお好みの抽出方法を選ぶことができます。
選ぶ器具によって、コーヒーの味や風味、もっと言うとカロリーなども変わってきます♪
色んな器具を試してみて、自分に合った器具を見つけてみるのも楽しいかもしれませんね!
選べる器具とロースタリーフライトのカロリー情報は以下の通りです。
・コーヒープレス(51kcal)
・クローバー(66kcal)
・ケメックス(51kcal)
・サイフォン(38kcal)
・モッドバープアオーバー(51kcal)
産地の違う、3種類のスターバックス リザーブ® コーヒーをご用意します。
味や香りの違いを飲み比べてお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
ロースタリー限定ドリンク〜エスプレッソ編〜
続いては、こちらも大人気『エスプレッソ』系のビバレッジをご紹介していきます!
『アメリカーノコンクレマ』
値段:¥800
カロリー:72kcal
オレンジがほのかに香る温かいアメリカーノの上に、シナモンが効いたクリーミーなフォームを乗せました。
トップに振りかけたデメララシュガーの食感が全体の風味を引き立てます。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『アイススパークリングエスプレッソwithミント』
値段:¥750
カロリー:50kcal
ミントと一緒にシェイクしたエスプレッソにスパークリングウォーターを注ぎました。
ミントが爽やかに香り、エスプレッソのコクを引き立てます。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『アンダートウ』
値段:¥780
カロリー:174kcal
バニラビーンシロップを含んだ冷たいミルクにゆっくりと熱々のエスプレッソをやさしく回しかけることで、口の中で2つの温度と香りが混ざり合う、特別な感覚をお楽しみいただけます。
エスプレッソの濃い芳醇な香りの後に、クリーミーなミルクとバニラの香りが追いかけてきます。混ぜずに一気に飲むのがおすすめです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『シェケラート』
値段:¥680
カロリー:37kcal
トフィーのような濃厚な甘みが特徴のデメララシロップと、スターバックス リザーブ® コーヒーを使った香り高いエスプレッソをシェイクすることで、まろやかでクリーミーなテイストに仕上げました。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『シェケラートビアンコ』
値段:¥730
カロリー:81kcal
バリスタがシェイクすることによって生まれる、なめらかでエアリーな口あたりの感触が特徴のエスプレッソビバレッジ。
添えられたバニラビーンシロップの入った濃厚な風味のミルククリームを注ぐと、より一層まろやかでクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『バタースコッチラテ』
値段:¥780
カロリー:324kcal
濃厚なキャラメルのようなバタースコッチのソースにエスプレッソとミルクを合わせました。
バターのまろやかさとカラメルの甘みと少し焦げたようなほろ苦さが香る、濃厚な味わいの大人な1杯です。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『コルタード』
値段:¥680
カロリー:63kcal
少量の温かいミルクと濃厚なエスプレッソで作るコルタードは、エスプレッソの強い香りとほろ苦さをシルキーな口あたりでお楽しみいただけます。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ダークチョコレートモカ』
値段:¥730
カロリー:232kcal(ホット)
177kcal(アイス)
ダークチョコレートの苦味とほのかな甘みが、エスプレッソと融合したリッチな味わい。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『アイスマキアートコンクレマ』
値段:¥850
カロリー:91kcal
シナモンの香りがほんのり香るフォームとコーヒーの香りが印象的なビバレッジ。途中でかき混ぜて、下の層のミルクとコーヒーを混ぜると味わいが一体となりまろやかな味の変化をお楽しみいただけます。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
ロースタリー限定ドリンク〜ティー(TEAVANA/ティバーナ)編〜
お次は、紅茶好き必見のエリア『TEAVANA/ティバーナ』です!
他の店舗には見られないオシャレなティービバレッジが揃っているので、どれにしようか迷ってしまいますね♪
ぜひここで飲みたいメニューをリストアップしてみてはいかがでしょうか!?
『ストロベリーチアウーロン』
値段:¥900
カロリー:109kcal
いちごやミントなどさまざまなフルーツとハーブをブレンドしたストロベリー ミント ウーロン ティーと、チアシードをシェイクしました。
可愛らしい見た目と、すっきりとした後味をお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『さくらアリュールキャスケード』
値段:¥950
カロリー:107kcal
福岡県産八女茶やバラの花びらなどをブレンドした、さくら アリュール ティーをベースに、りんごジュース、ライムピューレ、ジンジャエールなどを加え、さまざまな味わいが華やかに広がります。
角切りりんごのシャキシャキとした食感と、ミントの爽やかな香りがアクセントの、春にぴったりのフルーティーなアイスティーです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ティバーナ クリームソーダ抹茶』
値段:¥900
カロリー:243kcal
京都宇治産の抹茶と、スターバックス特製のアイスクリームで仕上げたクリームソーダ。
抹茶とスパークリングウォーターがバニラの甘さと溶け合い、甘すぎない大人の味わいです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ティバーナ クリームソーダ ハニーブッシュバニラ』
値段:¥900
カロリー:243kcal
やさしい甘みのハニーブッシュ バニラ ティーと、スターバックス特製のアイスクリームで仕上げたクリームソーダ。
ハニーブッシュ バニラ ティーのはちみつのような香りとバニラの甘みが口の中で広がります。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ティバーナ クリームソーダさくら』
値段:¥900
カロリー:238kcal
桜色の甘酸っぱいさくら アリュール ティーと、スターバックス特製のアイスクリームで仕上げたクリームソーダ。
桜の香りが華やかに香る、新しいのにどこか懐かしい味わいです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ポップンティーパイナップルパッション』
値段:¥950
カロリー:52kcal
パイナップル、りんご、バラの花びらなど様々なフルーツやお花がブレンドされた、トロピカルな香りが特徴的なパイナップル コナ ポップティーで作ったアイスキャンディーを甘酸っぱいパッション ティーに添えました。
アイスキャンディーをそのまま食べても、溶かしながら飲んでも楽しいビバレッジです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ポップンティーさくらジャスミン』
値段:¥950
カロリー:52kcal
さくら アリュール ティーで作ったアイスキャンディーを、ジャスミン シルバー ニードルティーに合わせ、桜の香りと、シルバー ニードルのやさしい甘みが印象的な春限定の一杯。
アイスキャンディーが溶けることで2種類のティーが混ざり合う、味の変化もお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ゴールデンスカイブラックティーラテ』
値段:¥950
カロリー:254kcal
ブラックティーとターメリックやカルダモン、ペッパーなどのスパイスが入ったゴールデンミルクのティーラテに、ターメリックシュガーでつくった黄金のわたあめをのせました。
エキゾチックな香りが印象的な、まろやかな味わいのティーラテです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『抹茶ティーフォンデュwith八つ橋・生麹』
値段:¥1200
カロリー:814kcal
京都宇治産の抹茶とホワイトチョコレートのフォンデュに、八つ橋や生麩をディップしていただく新しいティー体験。
香り豊かな抹茶とチョコレートの甘みが、八つ橋と生麩の風味を引き立てます。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『抹茶ティーフォンデュwith3種のチーズ』
値段:¥1400
カロリー:843kcal
京都宇治産の抹茶とホワイトチョコレートのフォンデュに、チェダー・パルミジャーノレッジャーノ・ミモレットの3種類のチーズをつけて「食べるティー体験」をお楽しみください。
チーズの塩気とフォンデュの濃厚な甘みが絶妙にマッチし、あとを引く美味しさです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロミルクティー』
値段:¥900
カロリー:174kcal
ふわふわとした口あたりの「最高のミルクティー体験」を楽しめます。
ゴールデンモンキーティーのココアや麦芽のような香ばしさ、アカシアハニーの優しい甘みとコンデンスミルクのコクが特徴です。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロティーシトラスラベンダーセージ』
値段:¥750
カロリー:44kcal
りんごやオレンジなどのフルーティーな香りが特徴のシトラス ラベンダー セージ ティーを炭酸ガスで抽出し、徳島県産ゆずのシロップを合わせました。
しゅわしゅわした口あたりと柑橘の甘味、ラベンダーやセージの穏やかな香りを感じられます。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロティーラプサンスーチョン』
値段:¥850
カロリー:4kcal
スモーキーで力強いコクのある中国の紅茶・ラプサンスーチョンを、窒素ガスで抽出し、ベルベットのようななめらかな口あたりを楽しめます。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロティーフライト』
値段:¥1200
カロリー:89kcal
なめらかで上品な味わいのナイトロ ミルク ティー、シトラスと柚子が香る爽やかでさっぱりとしたナイトロ ティー シトラス ラベンダー セージ、強い燻製香が特徴的なナイトロ ティー ラプサン スーチョンの3つのティーをお楽しみください。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ホットティー・アイスティー』
値段:茶葉によって異なる
カロリー:茶葉によって異なる
フルーツやハーブを組み合わせたティバーナの多彩な茶葉を一杯ずつ抽出。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
リザーブロースタリーでは、ホットティー・アイスティーの茶葉を以下からお好みのものを選ぶことが可能です。
値段もカロリーも茶葉によって多少異なりますので、お好きなものを選ぶといいでしょう♪
〜SIGNATURE BLENDS〜
・シトラスラベンダーセージ¥700
(カロリー:ホット29kcal/アイス78kcal)
・ストロベリーミントウーロン¥700
(カロリー:ホット22kcal/アイス53kcal)
・マンダリンミモザ¥800
(カロリー:ホット18kcal/アイス78kcal)
・パイナップルコナポップ¥750
(カロリー:ホット28kcal/アイス76kcal)
・さくらアリュール¥850
(カロリー:ホット3kcal/アイス6kcal)
・スモモベリーパープル¥850
(カロリー:ホット22kcal/アイス69kcal)
・マンハッタンラプサン¥850
(カロリー:ホット23kcal/アイス81kcal)
・カスカラチェリーチャイ¥850
(カロリー:ホット24kcal/アイス49kcal)
・ホワイトピオニーチャイ¥850
(カロリー:ホット3kcal/アイス6kcal)
〜PURE TEAS〜
・シルバーニードル¥900
(カロリー:ホット3kcal/アイス6kcal)
・ジャスミンシルバーニードル¥900
(カロリー:ホット3kcal/アイス6kcal)
・宇治玉露¥1400
(カロリー:ホット1kcal/アイス1kcal)
・梅ヶ島煎茶¥800
(カロリー:ホット0kcal/アイス0kcal)
・かぶせ玄米茶¥700
(カロリー:ホット0kcal/アイス0kcal)
・安渓 蘭 烏龍¥900
(カロリー:ホット0kcal/アイス0kcal)
・ダージリンドゥトゥリオンフ¥900
(カロリー:ホット1kcal/アイス3kcal)
・ゴールデンモンキー¥800
(カロリー:ホット1kcal/アイス3kcal)
ロースタリー限定ドリンク〜クラフトカクテル(ARRIVIAMO/アリビアーモ)編〜
続いては、リザーブロースタリー3階にあるお酒エリア『ARRIVIAMO/アリビアーモ』で頼むことができるロースタリー限定のアルコールビバレッジをご紹介していきます!
『東京プアオーバー』
値段:¥3000
ウイスキーとコーヒーが、ハンドドリップにより融合したカクテル。日本酒のように徳利から注ぎ、誰かと一緒に楽しめます。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『中目黒エスプレッソマティーニ』
値段:¥2000
栗やカカオのリキュールを合わせ、スターバックス リザーブ® のコーヒーの味わいを一層引き立たせたエスプレッソマティーニ。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『中目黒ウェイ』
値段:¥1500
シェイクしたコールド ブリューのなめらかな口あたり、トニックウォーターとキノットソーダの炭酸を同時に楽しめるスピリットフリーのカクテル。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『アートオブカモミール』
値段:¥1700
カロリー:76kcal
スコッチとカモミール ティーに、温かいミルクとはちみつをバランス良く合わせました。温かく、ホッと癒される一杯です。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『G&C』
値段:¥1500
カロリー:46kcal
シンプルな作りで複雑な味わいを生みすイタリアの食前酒からヒントを得た、スピリットフリーのカクテル。
柑橘のほろ苦さや甘みが特徴のキノットソーダに香ばしいかぶせ玄米茶を加えることで、複雑で奥行きのある一杯に仕上げました。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『オレンジコーヒートニック』
値段:¥1500
カロリー:74kcal
鮮やかなコールドブリューコーヒーとトニックウォーターに、ホワイトピオニーチャイのスパイスがほんのり香るスピリットフリーのカクテル。
明るい印象とビターな味わいをどちらも楽しんで。ーStarbucks公式HPより
ミル子
ロースタリー限定ドリンク〜コーヒー&アイスクリーム編〜
続いては、こちらも1階MainBarで注文できるスタバでは珍しいコーヒー&アイスクリームの組み合わせが楽しめる限定ドリンクのご紹介です!
『コールドブリューフレッド』
値段:¥1100
カロリー:485kcal
通常のコールド ブリュー コーヒーよりも濃く抽出したコーヒーに、アイスクリームをふんだんに使用した滑らかな食感のシェイク。
チョコレートビターズフレーバーとモルトシロップの香ばしい香りとほのかな苦味のある大人のデザート感覚のビバレッジです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『クラシックアフォガート』
値段:¥800
カロリー:216kcal
コーヒーに合うように特別に作られたバニラアイスクリームに熱々のエスプレッソをかけて。芳醇な香りのエスプレッソとバニラが一体となった濃厚な味わいをお楽しみください。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ハウスアフォガート』
値段:¥850
カロリー:265kcal
コーヒーに合うように特別に作られた特製のアイスクリームと、スターバックス リザーブ® のエスプレッソを合わせ、トフィーのような濃厚な甘みのデメララシロップとシナモンをかけました。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
『シェケラートアフォガート』
値段:¥900
カロリー:265kcal
冷たい氷とミント、バニラビーンシロップと一緒にシェイクしたエスプレッソをバニラアイスクリームにかけて。
空気を入れることでまろやかな風味になったエスプレッソにミントの清涼感が広がります。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『コールドブリューフロート』
値段:¥800(ショート)
¥840(トール)
カロリー:208kcal(ショート)
209kcal(トール)
ゆっくりと水で抽出した、スッキリとした味わいのコールド ブリュー コーヒーに、コーヒーに合うように特別に作られたアイスクリームを浮かべた、あっさりとしながらも、濃厚な甘みを味わえるフロート。
コーヒーの芳醇な香りと徐々に溶け出すアイスクリームの変化する味わいをお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『ナイトロコールドブリューフロート』
値段:¥800(ショート)
¥840(トール)
カロリー:208kcal(ショート)
209kcal(トール)
バニラアイスクリームになめらかなスターバックス リザーブ® ナイトロ コールド ブリュー コーヒーを注ぐことで生まれる、エアリーでまろやかな口あたりと、リッチでクリーミーな味わいをお楽しみください。
ーStarbucks公式HPより
ミル子
ロースタリー限定ドリンク〜その他Others編〜
最後にご紹介するのは、その他のビバレッジです!
コーヒーや紅茶が苦手な方はこちらのドリンクもオススメです♪
お子様が飲めるドリンクとしても最適ですね!
『ホットチョコレート』
値段:¥500
カロリー:338kcal
リッチな味わいのダークチョコレートをホットミルクに溶かし、ホイップクリームをトッピング。
ミルクのコク香るホットチョコレートに、ホイップクリームが程よく溶けた濃厚な味わいの1杯。
やさしい甘みのダークチョコレートと芳醇なミルクの香りをお楽しみください。ーStarbucks公式HPより
ミル子
『バニラクリーム』
値段:¥500
カロリー:315kcal
バニラの香りが漂う温かいミルクの上に、ホイップクリームをトッピング。
ホットミルクに甘いバニラの香りがほんのり漂う、体が温まる、やさしい味わいのビバレッジです。ーStarbucks公式HPより
ミル子
最後に
いかがだったでしょうか??
スタバのリザーブロースタリーには、魅力的な限定ビバレッジがたくさんありますね♪
飲みたいものが多すぎて迷ってしまった方も多いはず…!
そんな方は、↓の記事で中で特にイチオシでオススメのドリンクを厳選して紹介していますので、ぜひ参考までにどうぞ♪

また、このブログではスタバのリザーブロースタリーを始めとして、カフェのあらゆる情報を発信していきますので、どうぞお楽しみに♪
それではまたお会いしましょう!
ミル子